食育の取り組みを紹介しました!

元気な「滋賀の農業」広め隊

2013年02月20日 12:00

こんにちは、渡辺です
昨日は米原小学校の食育の取り組みを紹介しましたが、いかがでしたか?

番組ではお伝えで来ませんでしたが、米原小学校では3年生の
赤カブ作りの他にも学年別や保護者の方向け等取り組みをされているん
ですよ~

米原小学校HP

湖っ子食育大賞(米原小学校分)

今回取材をさせてもらい、『食育』って奥が深いなぁと実感。
取り組みによって育まれる”感謝の気持ち”、”人や物に対する優しさ”
”みんなで楽しむ心””ものをつくる大変さ”
それから”自分で考える力”・・・などなど

人間として大切な心が学べるんだなぁ~と

取材の内容もブログに書きましたでこちらもご覧下さい!
  米原小学校(赤カブを通しての交流活動)

では、来週も聴いて下さいね
番組の感想、ブログへのコメントも待ってま~す


関連記事