養豚場っ!!

元気な「滋賀の農業」広め隊

2013年02月25日 11:10

ブヒッブヒッブヒッブヒッ~
ブヒブヒが鳴り響く

見渡す限り豚ばかり。計1800頭。それはもう圧巻です

今回は、近江八幡市にあります今井養豚場を取材させてもらいました。
滋賀県内の養豚農家は今や5件・・・この40年ほどで激減したそうです


本日お話をお聞きしたのは、代表の今井じゅんさん

お父さんの代に養豚を始められ、現在弟さんと一緒に、養豚場を守っています。
養豚暦50年大ベテラン

養豚農家の大激減の原因の1つに飼料代の高騰があげられます。
この40年、豚肉の取引価格は変わらないのに、飼料(餌)代2倍
アップ・・・経営状況を逼迫しているようです。

そんな中、今井さんは新しいことにも挑戦しながら頑張っておられます。

「安全で美味しい豚肉を多くの滋賀県内の皆さんに食べて欲しい!!」
想いを熱く語る今井さん

新しい取り組みの1つとして、エコフィードの使用です。

今井さんは、和菓子工場からでるおまんじゅうやアンコを餌にまぜてあげています。
そうすることで、飼料代が1/3減ったそうです。
それに、甘みのあって、弾力がある美味しいお肉になったそうですよ。
ここに至るまでには大変なご苦労があったそうですが、もがきながら前へ
前へ着地点を目指して頑張っておられるそうです。

そんな想いと愛情のこもった今井さんの作られた豚肉、
本当に美味しくてファンになりそうです


OAは明日2月26日(火)12:50~13:00
ぜひ、聴いて下さいね~



「おまんじゅうくれ~」と甘える子ブタ


関連記事