本日は湖南中央園芸組合さん 大根でした~w

元気な「滋賀の農業」広め隊

2013年05月13日 13:00

こんにちわです~ もりちゃんです。
昨日のハハの日、何贈りましたか~?何もらいましたか~??
僕は弟と2人で両親に食事をプレゼントしました^^ (これで父の日込みですね…)

で。今日はだいこんでした。
おじゃましたのは湖南中央園芸組合さん。場所は草津市北山田です。母校が近いのでなんとなく知っていましたが、いざ間近で見てビックリ! あたり一面ハウスだらけ!どっち向いてもハウス、ハウス。Google mapで上から見てもビッシリで太陽が反射してキラキラ輝いてました。
写真を載せたかったんですがPCのPrintScreenがうまく機能せず断念…

そんなハウス群から「あ、どうもw」ひょこっと出てきてくださったのは組合の販売部長をされてらっしゃる池田茂幸さん。

さっそくだいこんのハウスまで案内してくださいました。まるで迷路。でも池田さん、当たり前ですがどこに何が生産されているか把握されてます。

取材におじゃましたのは収穫のピークを少し過ぎたころでしたので静かでした。ハウスのだいこんも1/3ほど収穫されてました。


生産されているだいこんはSサイズ~5Lサイズ。そのうち市場に出回るのはL~2L。約1.5kg。全て手作業で収穫してらっしゃるそうで、そうとうな重労働ですよね


春のだいこん、春大根はみずみずしくて甘いので、大根おろしにして、ちりめんじゃこ&醤油がオススメと池田さん^^

出来るだけ地元で育てた野菜をみなさんに食べていただきたいと語り、またみなさんから地元の野菜を求めていただけるようになることが夢だそうです。
みなさ~ん、春大根の煮物、おろし&サンマ最高です。じゃあいつ食べるの??

今でしょ!!?


関連記事