元気な「滋賀の農業」広め隊

スイーツグランプリ決定♪

おはようございます、渡辺ですface02
寒いですね~icon04
寒すぎてアラームがなって起きるまで1.5hもかかってしまいますface07
もちろん、毎朝のジョギングも行けるわけもなく・・出社するのも必死ですicon11


さてさて、高校生がスイーツの商品開発をしたと聞いて
早速取材に行ってきました~自動車iconN30
スイーツグランプリ決定♪
今回はちょっとド派手なこの車で・・

スイーツグランプリ決定♪
土山SA内にある

スイーツグランプリ決定♪
レストラン「近江三昧」に。



初の試食あり??と期待が膨らみますface05
ところで、何で高校の取り組みなのにサービスエリアなの??ってiconN05

実は、学内選抜を経て選ばれた3人が開発したスイーツが、レストラン「近江三昧」で
期間限定で販売されて、『スイーツグランプリ』として、それを食べた
お客さんの人気投票によりグランプリ王冠が決められるというものですkao01
今日はグランプリの発表ということでレストランにやってきたわけです。

スイーツグランプリ決定♪
『スイーツグランプリ』に挑戦した
石倉 葵さん(左)、山崎 初音さん(中)、土田 彩子さん(右)


みんなの開発した商品をご紹介↓
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
石倉さん 朝宮ルティノアケーキ(地元特産の朝宮紅茶とドライフルーツを使ったケーキ)
山崎さん 梅のフロール(スポンジケーキと生クリームに梅干しの梅肉を挟んだロールケーキ)
土田さん 鹿深トマトinチーズケーキ(トマトの果汁が入ったチーズケーキ トマトのコンポート添え)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ちなみに、みんな地元の食材を使うというのが条件なんですよiconN29



スイーツグランプリ決定♪
いよいよ、店長の堀田さんからグランプリが発表iconN32
どきどきするよ~icon10


発表されたっface08

グランプリは。。。。

スイーツグランプリ決定♪
山崎初音さんの『梅のフロール』icon12icon12

スイーツグランプリ決定♪
おめでと~iconN32iconN32

そして、そしてっ
念願の試食ですkao01
スイーツグランプリ決定♪
甘いとしょっぱいが絶妙iconN04
あまりに美味しすぎて、たまらずおかわりもらってしまいましたface02face02

山崎さんはパティシエになることが夢なんだってface01
この経験から得たこと、自分の努力に自信をもって前に進んで欲しいなぁ~


OAは1月22日(火)12:50~13:00
ぜひ、聴いて下さいね~iconN28



同じカテゴリー(2号日記)の記事画像
3人でお届けするのは最終回!
のどかだなぁ~
本日のOAは熱い若手農業者たちの紹介でした!
若き農業者たち!!②
若き農業者たち!!①
ほっとすていしょん比良のOAいかがでしたか?
同じカテゴリー(2号日記)の記事
 3人でお届けするのは最終回! (2013-03-26 14:00)
 のどかだなぁ~ (2013-03-21 21:50)
 本日のOAは熱い若手農業者たちの紹介でした! (2013-03-19 14:00)
 若き農業者たち!!② (2013-03-15 14:13)
 若き農業者たち!!① (2013-03-15 14:11)
 ほっとすていしょん比良のOAいかがでしたか? (2013-03-13 13:35)


Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊 at 11:21│Comments(0)2号日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
元気な「滋賀の農業」広め隊