元気な「滋賀の農業」広め隊

直売所 『菜々笑』 オープン

こんにちわでございます、隊員の森ちゃんでございますkao_10kao_10
今回は、ななえちゃんの取材をしてきました~
ななえちゃんはいろんな人たちに人気でボクがアタックする隙もなく…一言もしゃべれずicon10icon10
それもそのはず。実はこのななえちゃん、お店の名前なんスよねkao08
先月27日にオープンした、JA東能登川さんが運営する農作物の直売所が『ななえ』なんですよ
直売所 『菜々笑』 オープン
漢字で書くとこんな漢字で書く感じ。 かんじカンジ…はい。
直売所 『菜々笑』 オープン
反射で写ってるんが伝説の渡辺カメラマン。

開店直後の取材だったんで、獲れたて出来たての商品がズラリicon12icon12
直売所 『菜々笑』 オープン
直売所 『菜々笑』 オープン
売れスジ商品のトマトやスイカたち。
直売所 『菜々笑』 オープン
店長の上中さんオススメの下田なすもiconN04
直売所 『菜々笑』 オープン

ボクが印象に残ったMr,BigBoy。縞無しスイカkao_16
直売所 『菜々笑』 オープン
インタビュー後に無くなってました。ってことは売れてますよね(笑)

各商品、調理法などのポPOPもありますんで、おいしい食べ方の参考にOKicon12
直売所 『菜々笑』 オープン

もちろん野菜以外もありますよん 
買って帰る頃がちょうど見ごろになるように出荷されているオハナたちも。
直売所 『菜々笑』 オープン

めだかちゃんも在住。黒メダカもいましたよiconN04めずらしいんデスダイヤ
直売所 『菜々笑』 オープン

お忙しい中で一瞬こっち向いてもらいパチリとicon16
直売所 『菜々笑』 オープン


こちらがインタビューをうけてくださった『菜々笑』店長の上中亮介さん。
まだオープンしたばかりで慣れないことも多いですが、将来はこの直売所『菜々笑』でしか買えないようなブランド商品を農家の皆さんと作っていきたいと語ってくださいました~kao_22icon12
直売所 『菜々笑』 オープン
2人とも表情がなんとなく暗いのはたまたまですよiconN04iconN30


でこちらが納品に来られていた、農家の清水さん。初インタビューとは思えない、流暢な口調で「生産者から」というコメントを頂きました
直売所 『菜々笑』 オープン


渡辺CAMの演出。…結婚式の前撮りですやんkao_22ハート
直売所 『菜々笑』 オープン


JA東能登川の直売所、『菜々笑』 農家さんが今一番おいしい農作物をもってきてくれてますicon12
直売所 『菜々笑』 オープン
食べ方や調理法などレクチャーしてもらえるそうなので是非是非アシを運んで、ゴキゲンな野菜をGETしてくださいね~自動車iconN30

JA東能登川のHPからアクセスなども詳しく観れますよん↓↓
http://www.e-notogawa.jas.or.jp/

いじょーぅ 森ちゃんでしたicon16icon16icon16



Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊 at 13:00│Comments(2)
この記事へのコメント
維子さん!森ちゃん! こんにちわ。。。
「菜々笑」さん!ネーミングが素敵ですーーー
獲れたて出来たての商品がズラリ~素のままでも美味しい・・
食べ方や調理法などレクチャー~楽しみ・・
伝説の渡辺カメラマン・光景がプロで~す
夏バテしない様に・・頑張り・行こう♪
Posted by 東近江:ゴルフガンバリマン at 2013年08月12日 13:48
ガンバリマンさん:
こんちわ!みんなが笑顔になれるという想いからのネーミングだそうです!
夏バテしつくしてますよ!(笑)
ガンバリマンさんも暑いんで自転車お気をつけて(^o^)
Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊元気な「滋賀の農業」広め隊 at 2013年08月19日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
元気な「滋賀の農業」広め隊