元気な「滋賀の農業」広め隊

サラダブーケいかがですか?

こんにちは、渡辺ですkao05
突然ですが、コレ、何だと思いますかyubi_2
サラダブーケいかがですか?
これはね、
 サラダブーケ花束 
             って言いますkao05

ロログリーンレタス、レッドオーク、ミニセロリ、ルッコラ、チコリー、
からし水菜等をキュッと束ねてブーケにしました。
レタスのフリフリを利用したアイデアですねiconN29

今回は、この野菜を生産されている
近江八幡市にある長岡農園さんを取材してきましたkao05

お話を伺ったのは、
長岡農園の長岡 寛八さん
サラダブーケいかがですか?

東京でサラリーマン生活を経て、地元滋賀県に戻り農業を始められました。
実家が農家でもないのに、また何でっiconN06face08

「自分の作ったものが売りたい」という漠然とした思い、
「滋賀らしいことがしたい」という思い等、
色々な思いが合わさって、 ”水耕栽培で農業を始める”という結論に達したとか。

それにしても思い切りましたね・・・face08

長岡さん曰く、ゼロからのスタート・・・
本を読み、現場をまわりコツコツコツコツ。
1から全て手作りicon12icon12
トライ&エラー、作ったものを壊す・・を繰り返し、
3年かけて今の状態に落ち着いたそうです。
サラダブーケいかがですか?
そう、この水耕栽培のプールも

サラダブーケいかがですか?
水耕栽培に必要なエアポンプも

サラダブーケいかがですか?
人工光の育苗室も

全部手作りなんですっicon14

すごい。その一言のみですiconN08iconN08iconN08


サラダブーケいかがですか?
「農業は10円玉を積み上げるような仕事です。
テクニックではなく、コツコツといい野菜、みんなが食べたい野菜を
作れば売り上げはあがる」と語る長岡さんは、とても頼もしいkao06

------------
さてさて、長岡さんが生産されているロログリーンやレッドオークは
非結球レタス。
丸まらず、外に広がるレタスです。
今は結構この非結球レタス馴染みありますよね。
サラダブーケいかがですか?

柔らかいけど、歯ごたえがしっかりあるこのレタス。
彩りも鮮やかなグリーンで目からも楽しめます。
本来、レタスは冬が旬ですが、水耕栽培で温度管理をされているため
年中出荷出来るそうですよkao06
長岡さんの栽培された農産物は、近江八幡市の直売所 愛彩館 で購入できます。
------------

これからも新しい挑戦の連続かと思いますが
新規就農を目指す若手のお手本になる夢を実現して下さいねiconN04
サラダブーケいかがですか?


広め隊とはまた来週お会いしましょうiconN07

長岡農園
http://www.nagaokafarm.com/



同じカテゴリー(野菜)の記事画像
めっちゃあま~い 多賀ニンジン^^
喜多さんのにんじん
山芋っ since 300 years ago!!!
今が旬の春菊!
300年前から栽培されてたんだってっ!!!
サツマイモの季節ですよ~
同じカテゴリー(野菜)の記事
 めっちゃあま~い 多賀ニンジン^^ (2013-11-18 13:00)
 喜多さんのにんじん (2013-11-12 16:00)
 山芋っ since 300 years ago!!! (2013-11-11 13:00)
 今が旬の春菊! (2013-11-05 13:00)
 300年前から栽培されてたんだってっ!!! (2013-10-30 17:00)
 サツマイモの季節ですよ~ (2013-10-21 13:00)


Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊 at 12:50│Comments(2)野菜
この記事へのコメント
維子さん!森ちゃん! こんにちわ。。。
サラダブーケー 素敵です!
ゼロからのスタート~全て手作り~水耕栽培・・すごい
みんなが食べたい野菜を作れば・・気持ち:熱意がこもってる。。。
夢の実現を・・頑張って~!!
Posted by 東近江:ゴルフガンバリマン at 2013年07月03日 05:59
ゴルフガンバリマンさん、こんにちは。ほんとにコツコツ努力の積み上げです。
滋賀にもこんな想いを若い農家さんが沢山います。もっともっと知ってもらい、応援したいですよね。
Posted by 元気な滋賀の農業広め隊 at 2013年07月08日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
元気な「滋賀の農業」広め隊