元気な「滋賀の農業」広め隊

2013年02月15日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

高島産ほうれん草を取材してきました。

1号東井です。
高島市でほうれん草iconN12を栽培されている農家さんを取材自動車してきました。

元気なほうれん草iconN12iconN12でしょう!ハウス栽培なので、年6回収穫は、可能なんです。
でも、土壌の殺菌のため、真夏icon01の8月に、日射で殺菌するため、1回収穫を休むそうです。土壌に殺菌をすることで、農薬を使わないそうです。

ほうれん草iconN12農家の内田さんに、新鮮な、ほうれん草iconN12iconN12iconN12を抜いてもらいました。

引きぬいたほうれん草iconN12です。根っこも、長く、葉っぱiconN12に肉厚があり、とても美味しそう!

これが、出荷される、内田さんの育てた高島産ほうれん草iconN12です。

今回取材した「JA西びわこほうれん草部会」会員の内田さんです。
この模様は、カラオケ2月18日(月)12時50分音楽のエフエム滋賀で放送されます。
是非、聞いて下さい。  

Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊 at 17:21Comments(0)1号日記

エミリン隊長からのチョコ♪

渡辺ですkao05
昨日、エミリン隊長から愛をいただきましたicon14icon14kao01

手作り紅茶ケーキとメッセージ入りのチョコでございますicon22


東井隊員と私にそれぞれメッセージがあって、東井隊員には、
『HAPPINESS』iconN12、私には『SUCCESS]』iconN10を。

エミリン隊長の優しさに感激の渡辺でしたicon06  

Posted by 元気な「滋賀の農業」広め隊 at 15:12Comments(0)2号日記
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
元気な「滋賀の農業」広め隊